マイライブラリの登録方法
■学部学生のみなさま
・入学時に登録済みです。
■教職員のみなさま
・利用者登録をしている方は図書館カウンターで申し込みいただくか、メールで職員番号とパスワード(英数字8文字以内)をお知らせください。メールの送信先は各図書館の代表アドレスです。
*利用者登録をしていない方は図書館カウンターで利用者登録をしてください。
ログイン方法
①図書館ホームページ右上の「マイライブラリ」をクリックしてログインします。
②「マイライブラリ」をクリックします。
③マイライブラリのメニュー画面が表示されます。
・ログインIDは学籍番号または職員番号です。
*学籍番号のアルファベットは以下のように置き換えてください。
(M→70、A→01、B→02、C→03、D→04、P→81、N→72、S→71、短大生A→1、短大生E→5)
・学生の初期パスワードは入学年西暦下2桁+生年月(西暦)です。
例:2022年入学、2004年4月2日生まれ→22200404
・教職員のパスワードは登録時に申請したものです。
*パスワードはマイライブラリで変更可能です。
借用中の資料の確認
・現在借りている資料と返却期限が確認できます。
借用中の資料の延長
・返却期限内であれば画面上で貸出期間の延長ができます。
*延長は1回のみ、予約がない場合のみ可能です。
オンライン予約
・貸出中の図書に予約を入れることができます。
・予約は蔵書検索の検索結果詳細画面に表示される[予約]ボタンからできます。
・予約している図書は「入手待ち資料」で確認や予約の取り消しができます。
メールによる各種通知
マイライブラリに登録しているメールアドレス宛に各種お知らせメールが届きます。
・予約図書が貸出可能になった時
・借用中の図書の返却期限を過ぎた時など